第1878回「バスタオルを洗う頻度は?」
毎日。
昔からの当たり前で「2日に一度」とか「同じのを使う」とかいう発想がまずなかった。
同期が2日に一度派の人間で、意見としては
・洗って綺麗な体を拭いているわけなので抵抗はない
・洗う頻度が減るためタオルの保ちも良くなる
・常備しておくタオルの数を少なく出来る
というものだった。
なるほどたしかに下二項目に関しては理解できる。
バスタオル高いしね。
しかしやっぱり、同じのを使うっていうのは抵抗あるな。
よく分からないけど物凄い嫌悪感がある。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です
今日のテーマは「バスタオルを洗う頻度は?」です。
お風呂上りに体を拭くためのバスタオル
みなさんはどのぐらいの頻度で洗っていますか
第1878回「バスタオルを洗う頻度は?」
毎日。
昔からの当たり前で「2日に一度」とか「同じのを使う」とかいう発想がまずなかった。
同期が2日に一度派の人間で、意見としては
・洗って綺麗な体を拭いているわけなので抵抗はない
・洗う頻度が減るためタオルの保ちも良くなる
・常備しておくタオルの数を少なく出来る
というものだった。
なるほどたしかに下二項目に関しては理解できる。
バスタオル高いしね。
しかしやっぱり、同じのを使うっていうのは抵抗あるな。
よく分からないけど物凄い嫌悪感がある。
第1876回「夏休みの宿題、どれぐらいで終わらせる?」
お?トラックバックテーマは学生しかやったらあかんのか?お?お?
夏休みの宿題まともに終わらせたことあったかなぁ?
小学生くらいの時は盆終わりに死ぬ気でやってた。
中学生の時は一度70%くらい残した気がする。
その後新学期始まってから居残りで片付けてた気もする。
特に美術、美術は本当に死んでくれ。
義務教育で絵描いて何になんねん。
社会人になって絵描いてる人間どれくらいおると思ってんねん。お?
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当のほうじょうです
今日のテーマは「夏休みの宿題、どれぐらいで終わらせる?」です。
気がつけば8月も残り10日とちょっと!
学生の皆さんは夏休みの宿題、計画的に終わらせてますか?
第1876回「夏休みの宿題、どれぐらいで終わらせる?」
お?トラックバックテーマは学生しかやったらあかんのか?お?お?
夏休みの宿題まともに終わらせたことあったかなぁ?
小学生くらいの時は盆終わりに死ぬ気でやってた。
中学生の時は一度70%くらい残した気がする。
その後新学期始まってから居残りで片付けてた気もする。
特に美術、美術は本当に死んでくれ。
義務教育で絵描いて何になんねん。
社会人になって絵描いてる人間どれくらいおると思ってんねん。お?
第1873回「天体観測ってしたことある?」
少し前の記事に書いた町区の行事でやったくらい。
なんせ望遠鏡がいるからね。
ただ寝っ転がって星見るだけとかでも僕は良いけど
夏だと虫いるし、実際はやらんだろうな。
まぁ正直、あれがデネブアルタイルベガって言われても
「あっ、そすか。」ってなるだけだと思いますね。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です
今日のテーマは「天体観測ってしたことある?」です。
夏、田舎に帰郷して望遠鏡で天体観測...
そんな素敵な夏休みを過ごしてみたいです
第1873回「天体観測ってしたことある?」
少し前の記事に書いた町区の行事でやったくらい。
なんせ望遠鏡がいるからね。
ただ寝っ転がって星見るだけとかでも僕は良いけど
夏だと虫いるし、実際はやらんだろうな。
まぁ正直、あれがデネブアルタイルベガって言われても
「あっ、そすか。」ってなるだけだと思いますね。
第1872回「夏にやりたい!あの遊び☆」
夏にやりたいっつったら花火しかねぇわなー。
まぁ冬でもいつでも良いんだけどね。
むしろ夏の花火は虫が寄ってくるから
ずらした方が良いまである。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当河本です
今日のテーマは「夏にやりたい!あの遊び☆」です。
毎日夏を感じる暑さですが、皆さん夏を楽しんでますか??
第1872回「夏にやりたい!あの遊び☆」
夏にやりたいっつったら花火しかねぇわなー。
まぁ冬でもいつでも良いんだけどね。
むしろ夏の花火は虫が寄ってくるから
ずらした方が良いまである。
第1866回「今年の浴衣はどんな柄?」
出たわね。
考えてみれば浴衣着たことってあったかな。
思い出せねぇ。
一時期例のかっこいい浴衣を買おうとしたときもあったけど
今考えれば買わなくて本当に良かったと思えるよ。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです
今日のテーマは「今年の浴衣はどんな柄?」です。
お祭りに花火大会夏休みにも入って、そういった行事が
少しずつ増えてきましたね!
第1866回「今年の浴衣はどんな柄?」
出たわね。
考えてみれば浴衣着たことってあったかな。
思い出せねぇ。
一時期例のかっこいい浴衣を買おうとしたときもあったけど
今考えれば買わなくて本当に良かったと思えるよ。