第1868回「あなたの虫除け対策を教えて!」
ない。
ムヒもここ3,4年は使ってないな。
蚊の羽音がうるさいってのをよく聞くけど
私としては音もなく近寄ってくる蜘蛛の方が質悪い。
蜘蛛が近寄らなくなる成分とかないのかな。
求:蜘蛛除けスプレー
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です
今日のテーマは「あなたの虫除け対策を教えて!」です。
今朝電車内で、大きな荷物を持った親子がいて『夏休みなんだな~』と実感しました
まさに夏本番!夏といえば私にとっては蚊との戦いの季節です
第1868回「あなたの虫除け対策を教えて!」
ない。
ムヒもここ3,4年は使ってないな。
蚊の羽音がうるさいってのをよく聞くけど
私としては音もなく近寄ってくる蜘蛛の方が質悪い。
蜘蛛が近寄らなくなる成分とかないのかな。
求:蜘蛛除けスプレー
第1859回「短冊にどんな願い事書いていた?」
いや6月19日だが。
七夕といえば七夕会。
これは私の町区の子供会の行事の1つ。
短冊に願い事を書いて笹飾りを行い、
職員を招いて夏の大三角形に関するお話を聞くってのが主な内容。
時には望遠鏡があって星を覗き込んだりもしたなぁ。
子供会の行事は毎年毎イベント、あることはあるんだけど
内容に差異があることが殆どで
去年あったものが今年はないからガッカリってことも多かった。
まぁ子供だからね、仕方ない。
今思えばあぁいうイベントがあること自体恵まれていた。
どんな願い事してたのか思い出せないから過去記事漁ったら
2010年7月7日に、「切実に太りたい」って願っていたよ。
まぁ
仕方ないね。

真面目に更新しているのかしていないのか。
これもうわかんねぇな。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です
今日のテーマは「短冊にどんな願い事書いていた?」です。
今日は7月7日七夕です
あいにく全国的に天気はよろしくないみたいですね
第1859回「短冊にどんな願い事書いていた?」
いや6月19日だが。
七夕といえば七夕会。
これは私の町区の子供会の行事の1つ。
短冊に願い事を書いて笹飾りを行い、
職員を招いて夏の大三角形に関するお話を聞くってのが主な内容。
時には望遠鏡があって星を覗き込んだりもしたなぁ。
子供会の行事は毎年毎イベント、あることはあるんだけど
内容に差異があることが殆どで
去年あったものが今年はないからガッカリってことも多かった。
まぁ子供だからね、仕方ない。
今思えばあぁいうイベントがあること自体恵まれていた。
どんな願い事してたのか思い出せないから過去記事漁ったら
2010年7月7日に、「切実に太りたい」って願っていたよ。
まぁ
仕方ないね。

真面目に更新しているのかしていないのか。
これもうわかんねぇな。
最近私がハマっているものの一つに、ハイチュウがある。
書き出してから小学生の頃ハイチュウを丸めて食べていたのをふと思い出したが
そんなことは置き、ハイチュウおいしいじゃん?
ぷっちょがめちゃくちゃ好きな友達がいて
「ぷっちょうめぇよなー!無限に食えるわー!」って話をしていた折
ハイチュウを発見し久しぶりに購入。
ぷっちょとハイチュウを交互に食べれば無限に食えることに気付き鬼のように消費。
その後
「あれこれ、ハイチュウの方がうまくね?」
という真実に気付く。
なんと!!
ぷっちょとハイチュウを交互に食べなくとも!!
ハイチュウだけでも!!
無限に食べ続けることができるのだ!!!!!111111111
これが半年ほど前のエピソードである。
以来ぷっちょを買うことはなくなり、ハイチュウ信者になった私。
しかし消費速度が尋常じゃないため、すぐになくなる。
いつしか2袋買うようになり、それでもすぐになくなる。
店頭で買うのが面倒になったので、
Amazonで買います。

久しぶりにしっかりとタイトルを回収した気がするけども
一世一代の賭けというのは、このハイチュウ購入にあります。
写真を見たところこのハイチュウ、4つ目の味が「佐藤錦」なのです!

正直サクランボ味は私の好みではない。
しかし、注意書きに注目していただきたい。
しっかりと最後の方に記載があるだろう。
これこそが光明、一筋の希望の光。
レビューからも見て取れる。
いや・・・君たち・・・
注意書きをしっかり見ようよ・・・
このぷっちょ野郎どものおかげで商品の評価が3.4に留まっている。
全くもって許しがたい。
かくなる上はこの私が実験体となり、
ハイチュウのさらなる栄誉の為、喜んで礎とならんと張り切り勇んでいる訳です。
ちなみに万が一「佐藤錦」が届いた暁には
6袋分の「佐藤錦」を全て残します。
そして商品評価1にします。
クソ野郎かよ。
おわり
書き出してから小学生の頃ハイチュウを丸めて食べていたのをふと思い出したが
そんなことは置き、ハイチュウおいしいじゃん?
ぷっちょがめちゃくちゃ好きな友達がいて
「ぷっちょうめぇよなー!無限に食えるわー!」って話をしていた折
ハイチュウを発見し久しぶりに購入。
ぷっちょとハイチュウを交互に食べれば無限に食えることに気付き鬼のように消費。
その後
「あれこれ、ハイチュウの方がうまくね?」
という真実に気付く。
なんと!!
ぷっちょとハイチュウを交互に食べなくとも!!
ハイチュウだけでも!!
無限に食べ続けることができるのだ!!!!!111111111
これが半年ほど前のエピソードである。
以来ぷっちょを買うことはなくなり、ハイチュウ信者になった私。
しかし消費速度が尋常じゃないため、すぐになくなる。
いつしか2袋買うようになり、それでもすぐになくなる。
店頭で買うのが面倒になったので、
Amazonで買います。

久しぶりにしっかりとタイトルを回収した気がするけども
一世一代の賭けというのは、このハイチュウ購入にあります。
写真を見たところこのハイチュウ、4つ目の味が「佐藤錦」なのです!

正直サクランボ味は私の好みではない。
しかし、注意書きに注目していただきたい。
しっかりと最後の方に記載があるだろう。
※季節により、本商品は予告なし味の変更がございます。ご了承ください。
これこそが光明、一筋の希望の光。
レビューからも見て取れる。
★☆☆☆☆☆ 不愉快です
ラフランスが欲しくて購入したのにさくらんぼでした‼︎わざわざネットで買った意味ないです‼︎きちんとした方がいいと思いますよ
★☆☆☆☆☆ 最悪
バナナ味欲しいから、買ったのに、届いた味はグレープフルーツ味です。
いい加減にしてください。
いや・・・君たち・・・
注意書きをしっかり見ようよ・・・
このぷっちょ野郎どものおかげで商品の評価が3.4に留まっている。
全くもって許しがたい。
かくなる上はこの私が実験体となり、
ハイチュウのさらなる栄誉の為、喜んで礎とならんと張り切り勇んでいる訳です。
ちなみに万が一「佐藤錦」が届いた暁には
6袋分の「佐藤錦」を全て残します。
そして商品評価1にします。
クソ野郎かよ。
おわり