第1863回「あなたの熱中症対策」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当河本です
今日のテーマは「あなたの熱中症対策」です。

急に暑くなってきましたが、皆さんの熱中症対策はいかがでしょうか?
私は、通勤に日傘をさしたり、できるだけ日陰を見つけて歩いたりしています。

第1863回「あなたの熱中症対策」


対策ってほどの対策はしたことねーなー。
そもそも熱中症になりそうな状況にいることがほぼない。

実家の自分の部屋はエアコンつけなきゃ夏場はクッソ暑くなるけど。
日陰もなんか危ないとか聞くし素直に水分補給。
20180624063042.png

サマセで-25%だったのでDUNGREED購入しました。
ローグライク、2Dアクション、いつものですね。

拠点があり、レベル制って事で序盤の「死にながら育成」があるかと思いきや
町の建物はNPC助けて建てるだけ、レベルも低くても普通にクリア可能と
かなりストレスが低減された作りになっていました。

武器による強さにかなり比重が傾いたゲームなので
強い武器を引かなければ難易度が極端に上がりますが
それでも難しいって程ではないので良いバランスですね。

欲を言うならボス倒したときの宝箱の当たり外れが大きすぎる点。
最上位レア度の武器が出るときもあれば、レアでもなんでもないアクセが出ることも。

総合的には簡単面白い、だけど少々ボリューム不足ってところ。
死にながら育成がない点を評価してたけどやっぱりその分物足りない。

ここらへんは難しいというか個人の受け取り方次第になる部分だけどね。
やっぱりハンマーウォッチくらいのボリュームが一番やね。

20180625162424.png

実績もまぁ最低限。

1回の冒険で飯を13回食べるってのがあったから
ステータスを貪欲ぶっぱにして潜ってみたんだけど
思ったより安定してビックリした。

飯によるステータスパンプアップが大きいから飯ビルドも悪くない。

トレーラーでちらっと見えた魔法武器も出たから使ったけど
壁貫通、短CDスキル、追尾弾、片手武器とかいう強武器要素の塊でした。

まだ見たことない武器がたくさんあるので
転生しつつもう少し遊ぼうかなって感じ。

おわり

コメントの投稿

非公開コメント

PAGETOP