第1912回 「冬といえばなんですか?」
湯豆腐、コタツ、アイス、カニ、花火。
湯豆腐はウマい、コタツはぬくい、アイスは冷たい、カニはウマい、花火は楽しい。
まぁナンバーワンを決めるなら・・・湯豆腐かなぁ。
豆腐の一番うまい食べ方だね。
夏でも湯豆腐だね。
冷奴は生姜だけ食べて残すね。
Risk of Rain 2を買いました。

大本のストーリーはそのままにゲーム性が大きく変化。
TPS視点の3Dゲームになりました。
まぁまだアーリーアクセスの段階で、ストーリーもへったくれも無いんですが。
問題はそこではない。
そうです、3Dゲームです。
なので特に買う気もなかったんですが、貰ったのでやってみることに・・・したんですが
案の定5分で気持ち悪くなったため、その日は終了しました。
しかし今回、ここで終わる私ではない。
翌日、酔い止めを服用し再びプレイ。
極力「酔う」という考えを捨て、気にしないようにし、プレイ。
・・・
ふむ、なるほど。
面白いな!!!!!!
3Dになるだけでこれ程変貌するとは。
元々アクションゲームとは言え、近接戦闘ってよりは
シューティング的な要素が強かっただけに3Dでもしっくり来る。
むしろこっちがデフォなんじゃないかとすら思えてくる。
3時間ほど楽しみ、その日は終了。
翌日。
酔い止めを服用せずにプレイしてみた。
ここで「もちろん5分と保たなかった」と書いて〆にするのがいつもの私の手法ですが
残念なことに5分は保ちました。
っていうかそのまま5時間保ちました。
【朗報】アテクシ、3D酔いを克服
まぁ多分このゲームやっている時だけだろうけどね。
その後このゲームを送ってくれた某君と休日を利用して12時間程遊んで
一通りのアイテム、キャラクターに触ることができました。
チャレンジもほぼ解除して追加要素を待つのみとなりました。
アーリーアクセスで、まだまだ要素も足りませんが
詳細なロードマップが公開されており、2020年の春に完成予定だそうです。
これはね、面白いよ。
ただマーセナリーだけはもうちょい強くしてくれ。
おわり
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です
今日のテーマは「冬といえばなんですか?」です。
どんどん寒くなってきましたね
あっという間に年も明けてしまいそうです
12月は忙しいイメージが強いです。。
第1912回 「冬といえばなんですか?」
湯豆腐、コタツ、アイス、カニ、花火。
湯豆腐はウマい、コタツはぬくい、アイスは冷たい、カニはウマい、花火は楽しい。
まぁナンバーワンを決めるなら・・・湯豆腐かなぁ。
豆腐の一番うまい食べ方だね。
夏でも湯豆腐だね。
冷奴は生姜だけ食べて残すね。
Risk of Rain 2を買いました。

大本のストーリーはそのままにゲーム性が大きく変化。
TPS視点の3Dゲームになりました。
まぁまだアーリーアクセスの段階で、ストーリーもへったくれも無いんですが。
問題はそこではない。
そうです、3Dゲームです。
なので特に買う気もなかったんですが、貰ったのでやってみることに・・・したんですが
案の定5分で気持ち悪くなったため、その日は終了しました。
しかし今回、ここで終わる私ではない。
翌日、酔い止めを服用し再びプレイ。
極力「酔う」という考えを捨て、気にしないようにし、プレイ。
・・・
ふむ、なるほど。
面白いな!!!!!!
3Dになるだけでこれ程変貌するとは。
元々アクションゲームとは言え、近接戦闘ってよりは
シューティング的な要素が強かっただけに3Dでもしっくり来る。
むしろこっちがデフォなんじゃないかとすら思えてくる。
3時間ほど楽しみ、その日は終了。
翌日。
酔い止めを服用せずにプレイしてみた。
ここで「もちろん5分と保たなかった」と書いて〆にするのがいつもの私の手法ですが
残念なことに5分は保ちました。
っていうかそのまま5時間保ちました。
【朗報】アテクシ、3D酔いを克服
まぁ多分このゲームやっている時だけだろうけどね。
その後このゲームを送ってくれた某君と休日を利用して12時間程遊んで
一通りのアイテム、キャラクターに触ることができました。
チャレンジもほぼ解除して追加要素を待つのみとなりました。
アーリーアクセスで、まだまだ要素も足りませんが
詳細なロードマップが公開されており、2020年の春に完成予定だそうです。
これはね、面白いよ。
ただマーセナリーだけはもうちょい強くしてくれ。
おわり