第1920回「お餅はどのくらい食べた?」
最近なんかきつい質問多くない?
今年は正月に餅を食べたかなぁ。
1個しか食ってない気がするなぁ。
こんばんは、僕です。
一応時事ネタとして増税の話題を出しておきます。
僕は増税に関しては・・・
正直どうでもいいです。
以上。
しかし、一つだけ物申したい。
10月1日なので最早後の祭りですが
随所で見られる「増税前の買い溜め」行為
これに関しては何故そこまで必死になるのかよく理解できない。
例えば0%が10%に上がるのならば多少は焦るだろうけど
8%が10%になったとこで別に大差なくね?
1万円の買い物して余分に200円払うくらい大したこと無くね?
10万円の買い物して余分に2,000円払うくらい大したこと無くね?
それ以上の額になるなら元より大きな買い物だから
タイミングを図る必要もある、「増税前だから」ではやや弱い。
だから僕が買ったものといえばせいぜい
キーボードとマウスとリストレストとスピーカーとマウスパッドとマウスバンジーとヘッドホンスタンドと
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです
今日のテーマは「お餅はどのくらい食べた?」です。
お正月といえばお餅
お餅をたくさん食べた、という方、多かったのではないでしょうか。
第1920回「お餅はどのくらい食べた?」
最近なんかきつい質問多くない?
今年は正月に餅を食べたかなぁ。
1個しか食ってない気がするなぁ。
こんばんは、僕です。
一応時事ネタとして増税の話題を出しておきます。
僕は増税に関しては・・・
正直どうでもいいです。
以上。
しかし、一つだけ物申したい。
10月1日なので最早後の祭りですが
随所で見られる「増税前の買い溜め」行為
これに関しては何故そこまで必死になるのかよく理解できない。
例えば0%が10%に上がるのならば多少は焦るだろうけど
8%が10%になったとこで別に大差なくね?
1万円の買い物して余分に200円払うくらい大したこと無くね?
10万円の買い物して余分に2,000円払うくらい大したこと無くね?
それ以上の額になるなら元より大きな買い物だから
タイミングを図る必要もある、「増税前だから」ではやや弱い。
だから僕が買ったものといえばせいぜい
キーボードとマウスとリストレストとスピーカーとマウスパッドとマウスバンジーとヘッドホンスタンドと